歯科タナカ

訪問歯科

訪問歯科とは?

訪問歯科では、寝たきりや車いすの方など、歯科医院へお越し頂くのが困難な方に対し、ご自宅・入院施設・介護施設などに出向いて診療を行うものです。

対象は「体が不自由である」「介護を受けている」方で、健康保険・介護保険が適応されます。

訪問歯科の診療内容

治療用の器具を持って伺いますので、歯科医院で行う通常の治療内容と同じ治療をすることが可能です。特別にご用意していただくものは特にありませんが、お水と電源をお借りさせていただきます。

  • 虫歯の治療・予防ケア
  • 歯周病の治療・予防ケア
  • お口のクリーニング
  • 入れ歯の作成・調整
  • 口腔乾燥(ドライマウス)
  • 嚥下障害訓練(口腔リハビリ)

特にご要望が多いのは、入れ歯の調整や作成、口腔ケアです。
応答が難しい、お口が開けづらい、椅子に座るのが難しい方でもご相談に応じております。お気軽にお問い合わせください。

治療費用について

visit1治療には健康保険と介護保険が適応されます。ご自宅にお伺いした場合は、治療に対する費用は健康保険が適応されます。
それ以外の口腔ケアや入れ歯の管理の仕方などをご説明させていただいたことに対する費用は介護保険が適応されます。
料金、治療期間についてはお口の状態によって異なります。ご不安の方は、お気軽にお訪ねください。お伺いする際の交通費や、往診費・お礼などは一切頂いておりませんのでご安心ください。

口腔ケアの重要性

visit2寝たきりなど体が不自由な方では、歯ブラシをうまく動かす事ができず、お口の中に細菌が増殖しやすい状態になります。
お口の中の細菌が多い状態が続くと、誤って唾液などとともに飲み込み(誤嚥)、気管を通って肺へ細菌が送られ、肺炎になりやすくなります。これを誤嚥性肺炎といいます。同じく、インフルエンザにもかかりやすくなります。
また、歯周病などでも細菌が多い状態が続くと、お口の毛細血管から血流を通って心臓にいき、心臓疾患や脳梗塞などの血液疾患にかかりやすくなります。
これらを防ぐ為にも、ご自身や介護スタッフ・ご家族の方が防げない部分を歯科医師や歯科衛生士が専門的な口腔ケアを行い、肺炎やインフルエンザなどの感染症を予防します。

口腔リハビリ(摂食嚥下リハビリ)の重要性

口腔ケアとともに行っているのが、口腔リハビリです。長い間、噛めないなどの理由で入れ歯を使わない状態でいると、歯茎や骨がやせてくるだけでなく、噛むことによる脳への働きかけがないために認知症への影響があるともいわれています。

適切な入れ歯を作り、ご自分の口で飲み込む・食べる練習、お口の運動や体操・発音の練習やお口のマッサージなどをご一緒に行います。
ご自分の口で食べる・はっきりと発音して会話を楽しむ・認知症の予防など生活の質が高まるようにお手伝いいたします。

よくあるご質問

Q:訪問治療を受けられる対象を教えてください。
A:お体が不自由な方、寝たきりの方など通院が困難な方が対象となります。

Q:どこで治療を行うのですか?
A:ご自宅の椅子やベッドの上で治療をさせていただきます。

Q:何か用意しておくものはありますか?
A:こちらで必要な器具を持参いたしますので、特に何も必要ありません。
  (お水や電源をお借りする事にはなります。)

Q:どのような治療ができますか?
A:通常の歯科医院で行う治療と同じことをお受けいただけます。
  脳疾患や心臓病など、服用されているお薬の種類によっては、あらかじめ
  脳主治医と相談して治療をすすめることになります。

Q:費用はどれくらいですか?
A:訪問治療には、保険(健康保険・介護保険)が適応されます。
  交通費や往診料・お礼などは一切必要ありませんのでご安心ください。

Q:申し込みはどうすればよいですか?
A:お気軽に当院までお電話ください。

予約・お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
予約・お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。

0956-22-4793

お電話での
受付時間

  • (月・水・金)9:00〜19:00
  • ( 火・木 ) 9:00〜18:00
  • (土)9:00~13:00